
2013年11月07日
豊田市立藤岡中学校 第一弾

豊田市藤岡中学校で講演第一弾!
五日市先生が新聞に載りました、嬉しいです!
五日市剛氏、梅村校長先生、スタッフ、新聞記者の後藤君ありがとうございました。チョー感謝してます!
ありがとうございます、感謝しますをもっともっと豊田市の学校から広がって行くことを期待してます。
豊田市の小学校、中学校で第二弾!第三弾!と続いて欲しいです。
皆さんの協力をお待ちしてます
ありがとうございました、感謝です!
2012年12月15日
豊田市立藤岡中学校
とても素敵な出会いがありました
すごく熱く優しい藤岡中学校の梅村校長先生です(^O^)
ご縁を頂き感謝してます。

アスリートも絶賛の
ツキを呼ぶ魔法の言葉の小冊子で有名な五日市剛さんが
平成25年度、藤岡中学校で講演する運びになってます
感謝します、ありがとうの言葉で全国(アメリカ及び来月韓国)に講演されてます。
昨今イジメ、非行問題ありますが感謝の心で変化を期待します
全校生徒及びPTAの保護者の皆様にありがとうの言葉を面白く&楽しく感じて頂きたいと思います。
開催するにあたり、先生方にはご苦労をお掛け致しますm(_ _)m
PTAの皆様のご協力もとても必要です、お願い致します。
市内の小学校、中学校にも来てよぉ~って言われる学校お待ちしてます(*゚▽゚*)
よろしくお願いいたします、
豊田ありがとう実行委員会
すごく熱く優しい藤岡中学校の梅村校長先生です(^O^)
ご縁を頂き感謝してます。

アスリートも絶賛の
ツキを呼ぶ魔法の言葉の小冊子で有名な五日市剛さんが
平成25年度、藤岡中学校で講演する運びになってます
感謝します、ありがとうの言葉で全国(アメリカ及び来月韓国)に講演されてます。
昨今イジメ、非行問題ありますが感謝の心で変化を期待します
全校生徒及びPTAの保護者の皆様にありがとうの言葉を面白く&楽しく感じて頂きたいと思います。
開催するにあたり、先生方にはご苦労をお掛け致しますm(_ _)m
PTAの皆様のご協力もとても必要です、お願い致します。
市内の小学校、中学校にも来てよぉ~って言われる学校お待ちしてます(*゚▽゚*)
よろしくお願いいたします、
豊田ありがとう実行委員会
2012年02月01日
2012年01月06日
五日市剛氏講演会
平成24年3月17日土曜日
18時30分から
豊田市産業文化センターにて
ツキを呼ぶ魔法の言葉で有名な 五日市剛氏の講演会を行います。
問い合わせは ノーブル事務局に
0565-45-2880 Fax 0565-45-2717
続きを読む
18時30分から
豊田市産業文化センターにて
ツキを呼ぶ魔法の言葉で有名な 五日市剛氏の講演会を行います。
問い合わせは ノーブル事務局に
0565-45-2880 Fax 0565-45-2717
続きを読む
2011年03月28日
運がいい!
今日は運がよかった!
久し振りの農作業、天気も良く風も少ない。
田植えの準備だ!
畦の草を刈り、燃やし始めた。
風は北風が少し・・
南側の畦から燃やし始める
最後に北側の畦を燃やそうとしたところ、風が南風に変わった・・
北側には土手があり、環状線の駅のホームがある。
もし、土手に火が回ったら駅が燃える(笑)

危ないので刈り取った枯れ草を田んぼの中に入れて少しづつ燃やした。
良く燃えるので気を付けて燃やした。
あと少しで終わると思い、携帯でメールを打ってた。
ふっと振り返ると土手が燃えてる!!
マジかよ!
慌てて消そうと思ったが火の回りが早い!
市役所が刈った草を片付けてないので枯れて溜まってる・・・
とても消せない!!
駅に拡がったら一大事だ!
119番に通報!しながら駅側に行かないように消し始める!
まいったな~・・火の勢いは凄い!
駅側はなんとか食い止めた!
が、反対がわは広がってる・・
ありがとうございます!大丈夫!広がりません!有難う!って、言ってました(笑)
と思ってたら消防車が到着!!
助かった(笑)
消防士がホースの準備して水を撒く支度を始めた。
消防士が大丈夫ですか??って、
大丈夫です、すみません!って言うと
土手の火を見てもう少し燃やしましょうか?って。
え!?って思ったけど、反対側をもっと燃やしてください。って言ってしまった。
消す準備をしてたが、消すのを止めてもう少し燃やすことに
駅に近い方に水を撒いて消火し始める。
なんかラッキーだったみたいだ。
前から土手の枯れ草が溜まって困ってた所だった。
土手に降りて枯れ草をかき集めてついでに燃やした(笑)
万事好都合なのか、綺麗に燃えた。
消防士の方にはご迷惑をかけたけど、私事では良かった!!
電車も止めることも無かったのでお咎めはなかったです。

感謝!です。ありがとう!
久し振りの農作業、天気も良く風も少ない。
田植えの準備だ!
畦の草を刈り、燃やし始めた。
風は北風が少し・・
南側の畦から燃やし始める
最後に北側の畦を燃やそうとしたところ、風が南風に変わった・・
北側には土手があり、環状線の駅のホームがある。
もし、土手に火が回ったら駅が燃える(笑)

危ないので刈り取った枯れ草を田んぼの中に入れて少しづつ燃やした。
良く燃えるので気を付けて燃やした。
あと少しで終わると思い、携帯でメールを打ってた。
ふっと振り返ると土手が燃えてる!!
マジかよ!
慌てて消そうと思ったが火の回りが早い!
市役所が刈った草を片付けてないので枯れて溜まってる・・・
とても消せない!!
駅に拡がったら一大事だ!
119番に通報!しながら駅側に行かないように消し始める!
まいったな~・・火の勢いは凄い!
駅側はなんとか食い止めた!
が、反対がわは広がってる・・
ありがとうございます!大丈夫!広がりません!有難う!って、言ってました(笑)
と思ってたら消防車が到着!!
助かった(笑)
消防士がホースの準備して水を撒く支度を始めた。
消防士が大丈夫ですか??って、
大丈夫です、すみません!って言うと
土手の火を見てもう少し燃やしましょうか?って。
え!?って思ったけど、反対側をもっと燃やしてください。って言ってしまった。
消す準備をしてたが、消すのを止めてもう少し燃やすことに
駅に近い方に水を撒いて消火し始める。
なんかラッキーだったみたいだ。
前から土手の枯れ草が溜まって困ってた所だった。
土手に降りて枯れ草をかき集めてついでに燃やした(笑)
万事好都合なのか、綺麗に燃えた。
消防士の方にはご迷惑をかけたけど、私事では良かった!!
電車も止めることも無かったのでお咎めはなかったです。
感謝!です。ありがとう!
2011年03月06日
NHK総合「ドラクロワ~壮絶な女の人生スペシャル~」
6月12日に西尾市の浄名寺で五日市剛さんとコラボ講演会をする松原さんがNHKのTVに出ます。
放送日時:3月7日(月) 夜10時55分~11時24分
NHK総合「ドラクロワ~壮絶な女の人生スペシャル~」
過去はどうであれ、今からが大事ですね。
幸せは自分が決める。
言えば叶う!
ありがとうと感謝の気持ちで幸せを呼び込もう

放送日時:3月7日(月) 夜10時55分~11時24分
NHK総合「ドラクロワ~壮絶な女の人生スペシャル~」
過去はどうであれ、今からが大事ですね。
幸せは自分が決める。
言えば叶う!
ありがとうと感謝の気持ちで幸せを呼び込もう

2011年02月21日
前売り限定講演会
お待たせいたしました。
来たる6月12日(日曜日)
開演10時 12時30分昼食 15時閉演予定
料金 食事付き3000円
ツキを呼ぶ魔法の言葉で有名な五日市剛氏の講演会を行います。
場所は西尾市、浄名寺
五日市先生と浄名寺、松原紗蓮さんのコラボ!

ありがとうの言葉を間近で楽しくアットホームなおしゃべりをしていただきます。
10時開演、質疑応答しながらのお昼食事付き!
ツバも飛びそうな近さ!(笑)
感謝の言葉で心も幸せになってください。
予定人数は80人の為、予定人数になり次第締め切ります。
お寺での講演の為座布団です。 3時間~4時間の正座は辛い修行かも??
足を伸ばしてもOK!ですが正座出来ない方は正座椅子持ち込みOK!です。

和気あいあいの講演会は滅多に無いと思います。
感謝の言葉の力で何でも叶う!を実感したい方、楽しみたい方
是非、参加お待ちしてます 豊田ありがとう実行委員会代表 山内
arigatou@sakakiya.com
来たる6月12日(日曜日)
開演10時 12時30分昼食 15時閉演予定
料金 食事付き3000円
ツキを呼ぶ魔法の言葉で有名な五日市剛氏の講演会を行います。
場所は西尾市、浄名寺
五日市先生と浄名寺、松原紗蓮さんのコラボ!

ありがとうの言葉を間近で楽しくアットホームなおしゃべりをしていただきます。
10時開演、質疑応答しながらのお昼食事付き!
ツバも飛びそうな近さ!(笑)
感謝の言葉で心も幸せになってください。
予定人数は80人の為、予定人数になり次第締め切ります。
お寺での講演の為座布団です。 3時間~4時間の正座は辛い修行かも??
足を伸ばしてもOK!ですが正座出来ない方は正座椅子持ち込みOK!です。

和気あいあいの講演会は滅多に無いと思います。
感謝の言葉の力で何でも叶う!を実感したい方、楽しみたい方
是非、参加お待ちしてます 豊田ありがとう実行委員会代表 山内
arigatou@sakakiya.com
2010年03月20日
五日市剛 岡崎市 講演会
明日21日は岡崎で五日市剛氏の講演会があります(o´□`)o<
言葉の力で何でも叶う!
3つの言葉を良い続ければ必ず幸せが舞い込んでくる!
半信半疑で実践!
心配はいっぱいあったが信じれば叶う!
いつも言葉に出して言ってしまう!言ったもん勝ち!(笑)
幸せは待っては来ない!こちらから手を広げて掴み取れ!!
ツイてる!ありがとう!感謝します!の3つを心から信じて言ってれば どんどん良い事が目の前をゆっくりと通り過ぎる(笑)
それを捕まえるのがミソだねぇ~・・・
∩∩
(*'-')
┏○○┓
┃\/┃
┗━━┛
ツキを呼ぶ魔法の言葉で有名な五日市剛氏を岡崎市に呼んで講演会をいたします。
言葉の力で何でも叶う!
3つの言葉を良い続ければ必ず幸せが舞い込んでくる!
半信半疑で実践!
心配はいっぱいあったが信じれば叶う!
いつも言葉に出して言ってしまう!言ったもん勝ち!(笑)
幸せは待っては来ない!こちらから手を広げて掴み取れ!!
ツイてる!ありがとう!感謝します!の3つを心から信じて言ってれば どんどん良い事が目の前をゆっくりと通り過ぎる(笑)
それを捕まえるのがミソだねぇ~・・・
∩∩
(*'-')
┏○○┓
┃\/┃
┗━━┛
ツキを呼ぶ魔法の言葉で有名な五日市剛氏を岡崎市に呼んで講演会をいたします。

2010年01月08日
五日市剛 岡崎市 講演会
まいどお騒がせしてます(笑)

言葉の力で何でも叶う!
3つの言葉を良い続ければ必ず幸せが舞い込んでくる!
半信半疑で実践!
心配はいっぱいあったが信じれば叶う!
いつも言葉に出して言ってしまう!言ったもん勝ち!(笑)
幸せは待っては来ない!こちらから手を広げて掴み取れ!!
ツイてる!ありがとう!感謝します!の3つを心から信じて言ってれば どんどん良い事が目の前をゆっくりと通り過ぎる(笑)
それを捕まえるのがミソだねぇ~・・・
∩∩
(*'-')
┏○○┓
┃\/┃
┗━━┛
ツキを呼ぶ魔法の言葉で有名な五日市剛氏を岡崎市に呼んで講演会をいたします。
是非!是非!お越し下さいね

時、22年3月21日(日)
場所、岡崎市
だよ~ん!!

言葉の力で何でも叶う!
3つの言葉を良い続ければ必ず幸せが舞い込んでくる!
半信半疑で実践!
心配はいっぱいあったが信じれば叶う!
いつも言葉に出して言ってしまう!言ったもん勝ち!(笑)
幸せは待っては来ない!こちらから手を広げて掴み取れ!!
ツイてる!ありがとう!感謝します!の3つを心から信じて言ってれば どんどん良い事が目の前をゆっくりと通り過ぎる(笑)
それを捕まえるのがミソだねぇ~・・・
∩∩
(*'-')
┏○○┓
┃\/┃
┗━━┛
ツキを呼ぶ魔法の言葉で有名な五日市剛氏を岡崎市に呼んで講演会をいたします。
是非!是非!お越し下さいね

時、22年3月21日(日)
場所、岡崎市
だよ~ん!!